のし紙ご用意いたします
		様々なのし紙をご用意いたします。また、のし紙への印刷もできます。詳しくは下記の各項目をご覧ください。
- 1.のし紙の種類
- 
					
 基本的に上記の6種類をご用意しております。   蝶結びのし付 結び切りのし付 結び切りのしなし    赤棒 銀蓮(※) 黄白(※) 
 その他のデザインをご入用の場合は、お問い合せください。
 ※は弔事用です。
- 2.のし紙のサイズ
- 
				既製品として下記のサイズをご用意しております。
 ※下表にない特殊サイズは、弊社で製作いたします。ただし、赤棒になります。
 
 ※のし紙メーカーによって、サイズは多少異なる場合があります(1〜5mm程度)。サイズ名称 サイズ(W×H) 蝶結び 
 のし付結び切り 
 のし付結び切り 
 のしなし赤棒 銀蓮 黄白 大杉 546×390mm ○ ○ × × ○ ○ B3 514×364mm ○ × × × ○ ○ 中杉 454×317mm ○ ○ ○ × ○ ○ A3 420×297mm ○ ○ ○ × ○ ○ みの 390×297mm ○ ○ ○ × ○ ○ B4 364×257mm ○ ○ ○ × ○ ○ 半紙 317×227mm ○ ○ ○ ○ ○ ○ A4 297×210mm ○ ○ ○ × ○ ○ 切手 273×195mm ○ ○ ○ ○ ○ ○ B5 257×182mm ○ ○ ○ × ○ ○ A5 210×148mm ○ ○ ○ × ○ ○ B6 182×128mm ○ ○ × ○ ○ ○ 豆8 210×120mm ○ ○ × ○ ○ ○ 豆7 210×105mm ○ ○ × ○ ○ ○ 豆6 180×90mm ○ × × ○ ○ ○ 豆5 150×105mm ○ × × ○ ○ ○ 豆4 210×75mm ○ × × ○ ○ ○ 
- 3.のし短冊
- 
					 のし紙のサイズが合わない商品、のし紙を巻くことができない形状(袋入り等)の商品などは左画像の「のし短冊」で対応いたします。 
 
 また、のし紙を巻くほどおおげさでない贈り物の場合は、より簡易的なのし短冊を選ばれる場合もございます。
 
 デザインはこの他にもご用意しておりますので、担当者までお問い合せください。
- 4.のし紙への印刷
- 
				「粗品」「記念品」などの表書き、名書き印刷も承っております。
					 1.表書き 
 「卒業記念」「御祝」など、商品を差し上げる目的に合った記載をします。
 ※下記、印刷例をご参照ください。
 
 2.名書き
 贈り主の名前(会社名、校名、団体名)を記載します。
 【印刷例】 目的・用途 表書き例 周年記念・創立記念 ○周年記念、創立○周年記念、記念品 社屋の竣工 落成記念、竣工記念、内祝 寺社の改修・建立 落慶記念 開店・開業 開店記念、開業記念、内祝 受賞・受章 受賞記念、受章記念 新商品発表会 新商品発表記念、記念品 卒業式 卒業記念 スポーツ大会 特別賞、参加賞 展示会 来場記念、粗品 広告宣伝 粗品、記念品 年始のご挨拶 御年賀 新築 新築内祝、内祝 引っ越し 御挨拶、粗品 父の日、母の日 感謝、御礼 
- 5.料金について
- のし紙の種類やサイズ、印刷内容によって料金は変わりますので、担当者までお問い合せください。
- 6.その他の対応
- 弊社でのし包装作業を行うこともできます。

 
		 
			
			






















